みなさん、こんにちは!

いきなりですが、東京ディズニーシーに新しいエリアができたのはご存知ですか?

6月6日(木)にグランドオープンした新エリアに早速行ってきました!

お天気にも恵まれ、ディズニー大好きな両親も大満足のひとときを過ごせ、良い親孝行ができたと思います♪

次は、9月20日(金)から東京ディズニーランドで新しいナイトエンターテイメント「Reach for the Stars」が始まるので、それも両親に楽しんでもらえるよう旅行の企画頑張りたいと思いまーす\(^^)/

奥にエルサの氷の宮殿が見えますね❄️

今年も始まったばかりと思っていたら桜のシーズンが来て。

もう春かと思っていたら急に夏がきていますね^^。

いつもならこの時期はじめじめした梅雨のはずなんですが、今年はまだ梅雨入りもしてないのだとか…

日も長くなってきて夏らしい夕日と入道雲も見えるようになってきましたね♪

会社から駅までの道で、綺麗な景色を発見して思わず写真を撮りました☆

しかも道路を歩いていたらまさかの側溝に亀がいました!

次の日の朝確認したらもういなかったので、自力で水場まで歩いて行ったのか…

誰かの家にお招きされたのか…

こんな場所で初めて亀に出くわしました;びっくりです。

最近現場事務所も熱くなってきて熱中症アラートが出るようになってきました。

これから大工さんや監督さん、業者様も熱中症に気を付けてもらわないといけない季節になってきます。どのお住まいも熱い時期、寒い時期に誰かが建築してくれていると思うと感謝感謝ですね。

皆様もこれからお外へ行かれる際、室内であっても熱中症にお気をつけ下さいね^^

堺市南区にお住まいの方…。このパン屋さんご存知でしょうか?

お店の名前「一休」を初めて見た人は、ほぼ全員「いっきゅう」と呼んでしまいますが、正確には「ひとやすみ」なんだとか。

お店に入るまでのガーデンスペースも可愛いですよね♪

店内は2組様までしか入れない小さなお店で、ジブリの中のお店にやってきたかのような気持ちになれます☆

場所は【大阪府堺市南区釜室825】 営業時間は【7時~18時】

詳しい休業日や営業時間はFacebookに掲載されています^^

ぜひお立ち寄りの際はチェックしてから行ってみてくださいね^^

白い塗り壁に赤い扉、観葉植物までぜんぶかわいい!!!

よく見たら可愛いブーランジェもいる!!!多分フランスパンを持ってますよね?!かわいい!

でも可愛いだけじゃないんです!どのパンも全部美味しい!!!

まず見た目から「美味しそう」すぎて、夜ご飯の前に手が伸びて2個も食べてしまいました(笑)

ちなみに早く食べたいという気持ちが勝ってしまったので肝心のパンの写真がありません(笑)

①ふかふかのパンにチーズとフレッシュバジルがめちゃくちゃいい香りだったこと。②間にはさまったトマトも美味しかったこと。③絶対また行く!という強い決意。のみ覚えております^^

お店の方が教えてくださったのですが、朝方はトースト系のパンが多く、お昼はお総菜パン、夜はフランスパン系が増えるのだとか^^時間帯を変えてまた行きたいものです♡

皆さんの町には推しのパン屋さんはありますか?

一休は釜室だけでなく、上野芝でも営業しているそうですよ♪お近くの方は是非^^

美味しいご飯を食べるのが趣味な私…。

以前から月に1回いろんな場所のビュッフェを開拓すべく食べ歩きに行っていました^^

そんな中で一番お気に入りに輝いたのがヒルトン大阪のフォルク キッチン オールデイダイニング☆

かなりいいお値段なのでフォルクにたどり着いてからは、半年お金をためて何かの記念の日に行くようになりました^^これを楽しみにしていると言ってもいいくらいです♪

季節によって料理が変わるのも楽しいポイント☆

その場で調理してくれるシリーズも多く、満足度の高いビュッフェです♪

個人的には紅茶のクッキーがあるのとコーヒー飲み放題なのがお気に入りです^^

皆様もぜひ記念日などに行ってみてはいかがでしょう?^^

また、梅田の街もかなり発展していましたよ!

新しく「JP TOWER OSAKA」や「KITTE大阪」が完成し、7月末に開業するようですし

2025年春には「うめきたグリーンプレイス」も全面開業!

どんどん大阪の商業施設が盛り上がっていきますね^^

この先「なにわ筋線」が開通すれば、泉北高速鉄道沿線にお住まいの方も、南海電鉄沿線にお住まいの方も、今まで以上に梅田へ出ていきやすくなりそうですね^^

完成は2031年予想…。

その前に大阪で開催予定の万博が楽しみですね^^♪

先日、今話題!?のWHATAWONに遊びに行ってきました^ ^

平日のオープンすぐの時間だったので人も少なくて店内もゆっくり見ることができました。

フードホールではハンモックに揺られながら食べられるスペースもありました!

ハンモックで食べる自信が無かったので外でマンドリルカレーを頂きました🍛そしてお土産にMammaドーナツをチョイス^ ^個人的にはミケがオススメです!!

MARKS Du Soleil泉ヶ丘がGRANDOPENしてから早1ヶ月。

たくさんのお客様に来場いただきスタッフ一同嬉しく思っております。

実は近年、建物の施工事例をたくさん見たい!といったお声をいただくこともあり

なるべくモデルハウスでは、人気の仕様を追加しています。

モデルハウスを見て「我が家でもやりたい!」と思っていただけていたら嬉しいです^^

MARKS Du Soleil泉ヶ丘にはご来場いただけましたか?

もしお時間があれば、ぜひお住まいを建築された後の方も遊びにいらしてください♪

今回モデルハウスで多くのお客様に「いいね!」「真似したい!」と好評いただいたのがこちら↓

そう!折下げ天井に施工した間接照明!!!

この間接照明だけで空間が広く見えるのでとってもオススメです☆

ただし!この照明、施工するのがめちゃくちゃ大変なんです!!!

特にキッチンの背面や壁の入隅に施工すると、業者様が長時間こんな狭い所で作業することになります!

見えにくい&ビスを打ちにくいんですよね~;;

こんな風にしたいです!と業者様に伝えたものの…。

こんなに施工が大変だとは思いませんでした…(;п;)

業者様ってすごいですよね。ありがたみを感じます…

これから設置したいと思っている皆様、商品選びや施工箇所に関してはスタッフとしっかり打合せをしてみてくださいね!

皆様お気付きになられましたか?

MARKS-Hills和泉中央の公園の雑草が綺麗に清掃されていました~!

和泉市は役所に連絡をすると、公園や市の管理している土地の草刈りもしてくれるようです。

この公園は普段から多くの方が利用されているので、嬉しいですね^^

さて、MARKS-Hills和泉中央も全区画お申込み済みとなりました!

まだ建築が始まっていない区画もございます。

建物の完成と新しいご家族様の入居を楽しみにしていてくださいね♪

この公園がMARKS-Hills和泉中央のご家族様をつなぐ場所になってくれたら嬉しいです!

愛犬とダッフィー^ ^

可愛い!!親バカはこれぐらいにしておきます(^^;;

家を建てる際に検討される方も多いシンボルツリー!玄関脇に植えることが多く、外観のアクセントにもなり、住まいに個性をプラスできるので個人的にはオススメです!

常緑樹でオススメはホルトノキです!

そして落葉樹でオススメはやっぱりアオダモですね!ライトアップすれば陰影が外壁に映し出されて昼間とは違った雰囲気を味わえます!

後からやっぱりシンボルツリーや植栽を増やしてライティングしたいなと思った時にオススメがひかりノベーションの『木のひかり』です!明るさも約200lmあるのでいろんな演出が楽しめるので、是非みなさんも光の演出を楽しんでみてください!

先日、堺市中区深井北町にある『The Burger Stand nutmeg』に行ってきました!!

ワンちゃんと一緒に店内で食べれるのがgoodです^ ^国産和牛100%のパティを使ったエッグバーガー美味でした!!

5月1日(水)にグランドオープンする話題の『WHATAWON』に2号店がオープンするそうです!!

オープンといえば先日MARKS Du Soleil泉ヶ丘のGRAND OPENイベントを開催させて頂きました^ ^

あいにくの天気にも関わらず、ご来場頂きありがとうございました!!


分譲地にお住まいの方はお気付かもしれませんね…。

そう、建築前の区画に雑草が茂りまくっているんです!!!><;

頑張ってスタッフ総出で、草刈りをしていきますので少しお時間下さい!

今回は取り急ぎ地鎮祭が開催されるMARKS-Hills和泉中央の35号地の草刈りが完了いたしました!

率先して草抜きをしてくださった監督さん、ありがとうございます!

お客様邸も、これからお庭の手入れが必要なシーズンになってきましたね^^

雨の後など抜きやすいタイミングを見計らってちょこちょこ抜いていきましょう♪