2024年12月16日(月)Q号地にて地鎮祭が行われました!

今回は陶荒田神社の神主様をお呼びしての地鎮祭でした。

ご家族の皆様が揃うまでにテントや祭壇が準備され、滞りなくすべての儀式が終了しました。

途中施主様ご家族様にも参加していただく儀式があり、皆様緊張しながらも初めての経験ということで良い思い出になったのではないでしょうか。

今回はお子様も一緒に参加することも出来たので、みんなで住まいづくりをしているという感覚が湧いてとても楽しかったです!神聖な儀式ですから、普段にぎやかなお子様たちもピシッとした空気の中で取り組んでくれていました。

陶荒田神社は堺市中区上之にある神社で、須恵器の発祥地に鎮座していることから陶器大宮と呼ばれているのだとか。

鎮め物も木箱に入っている物をよく見ますが、今回は陶器の器に入っていました!すごい!

なんだか土の中に鎮めるのがもったいないくらい素敵な器で、営業も設計士も監督も「陶器の鎮め物は初めて見た!」と興奮していました^^神社の南では窯跡もたくさん見つかっているんですよね…なんだか古代からのゆかりを感じる地鎮祭で素敵に感じました。

最後は家族の皆様で写真撮影^^

皆さんとっても素敵な笑顔で映ってくれました♪

これから住まいの建築が始まると思うとワクワクしますね!

是非今日の地鎮祭で持ち帰った直会の食品を召し上がってくださいね☆

今後は建物の進捗も楽しみにしていてください♪

みなさん紅葉の秋!…いや紅葉の冬がやってきましたね!最近日本の四季がおかしい…。

例年紅葉と言えば11月末ごろですが、今年は少しずれこんでいるのでしょうか?12月1週目、かなり見ごろでしたよ~♪

毎年秋になると嵯峨野トロッコに乗りたくなるのですが、嵯峨野トロッコは予約がいるんですよね…。いつも直前になって「そうだ!予約がいるんだった!」と思い出すのですが、皆様1ヶ月前頃から予約をしているようで今年もいつも通り予約を忘れて乗れませんでした(笑)行動が遅い…;

嵯峨野トロッコは京都嵯峨野から嵐山、保津峡、亀岡迄の列車ですが、京都の紅葉は何もそこだけではありません!叡山電車でもモミジのトンネルを電車の中から見ることが出来るって知っていましたか?しかも叡山電車は予約不要なので、「今年はこっちだ!」と貴船鞍馬まで電車に乗ろうと急遽前日に予定変更したのですが…(笑)

この電車、だいたい1時間に1本ほどしか通らないんですよね^^

寝坊してだらだら準備をしていたら乗れませんでした(笑)ポンコツすぎる…

ということで車で直接鞍馬まで向かいました~!何事も臨機応変が大切ですよね!

鞍馬寺も紅葉が見ごろで、お天気も良かったので綺麗な写真が撮れました!

鞍馬寺に初めて行きましたが鞍馬寺の狛犬は犬じゃなくて虎なんですね^^狛虎、結構大きいのにちゃんと石の上に収まってる…すごい

ちなみにこの鞍馬寺、本殿金堂の前に六芒星の形をした「金剛床」というものがあり、スピリチュアル的にパワースポットなんだとか!色々姿勢や注意点があるみたいなのですが、とにかく三角形を踏まないことが重要なんだそうで、皆が並んでパワーを受け取っていたので私も宇宙のエネルギーを補給してきました^^

三角形を踏まないって…真ん中の三角形の事で良いんですよね?

三角形がありすぎて、どの三角形を踏んだらダメなのか、分からなくなりました(笑)

この後観光客の方が行く流れについて行って「奥の院」というところまで行ってしまったのですが…。

めちゃくちゃしんどかった!もうトレッキングですよ;;みんなが謎の木の棒を持っている意味が分かりました^^;鞍馬寺、1時間くらいで見終わるかと思っていたのに3時間も滞在して山道を上り下りしましたよ(泣)皆さんも行かれる時は体調と相談して計画的に!運動靴で向かってくださいね。

しかもまさかの奥の院に行く道中、木の根の部分に大阪城ハローキティICCOKAが引っかかっていたのが凄いミスマッチで思わず拾ってしまった…。

もしかしたら落とした人が気付いて引き返してくるかもしれない…とも思いましたが、悩みに悩んで本殿に預けてきました。落とした人がどうか本殿に電話していますように。

そのあと疲れすぎたので、美味しいハンバーガーで栄養補給をして、夕日が綺麗で有名な温泉宿に真っ暗になってから到着するという本日3回目のミスを犯しました(泣)旅館の人も今来たの?何しに来たの?という笑顔で出迎えてくれました。本当に無計画ですみません。

気を取り直して2日目は嵐山に予約必須行列ができる店があると聞き、「儘」という店に行ってみました^^ちゃんと予約済み!ご飯の失敗は許せない!大事!

嵐山の綺麗な景色も堪能出来て、九条ネギとシラスのピザを食べてとても満足でした♪「儘」はピザだけでなくパスタも美味しかったです^^是非皆さまもご予約の上で行ってみてください!(女性に大人気という雰囲気でしたから、奥様と一緒に行かれてみてはいかがでしょう?)

さて、最後は清水寺!清水寺もこの時期夕日と紅葉がすごく綺麗という評判を聞きつけたので「冬は日が沈むのが早い…」という昨日の反省点を踏まえて早めに移動しました(昨日夕日が見れなかったことを若干根に持っている模様。)

なんとか良い時間に訪れることが出来ましたー!やったー!めちゃくちゃ綺麗―!私しっかり学習してます!失敗を反省して次に活かせるタイプだった!

ノー加工でこの美しさ!iPhoneの頑張りと、丁度夕日が当たってくれたことで素敵な写真が取れました!

清水の舞台から人が零れ落ちそうなほどこの景色を見るために人が押し寄せていたので、人混み注意ですが価値ある景色は見れると思います!行くなら今がチャンス!!!

12月7日~15日までが見頃ギリギリではないかと思います!お出かけ先に困っている皆さん、是非鞍馬寺と清水寺を候補に入れてあげてください^^※鞍馬寺はロープウェイお休みの時期があるので要注意

そしてまさかの清水寺でもVISAカードの落とし物を拾ってしまう私…。どうしたの?ドッキリGP?

普通に道端に見たことのない海外製のVISAカードが落ちていたので今回も警備室に届けてきました。落とした人に届いていますように…。

ここまでなら、いい話なんですが、「こんなことある!?これはもしや宝くじの高額当選チャンスなのではないか!?それかすでに神社仏閣参拝の御利益が出てきたのでは!?」と邪念がわいてきたので、とりあえず宝くじを購入しました。←邪心がありすぎて当たらなそう

浅はかすぎて逆に当たらなそうですが、私が念願のアップルウォッチを手にしていたら「もしかして…」と思ってください(笑)

さて今年の反省を活かして、来年こそは嵯峨野のトロッコ列車に乗っていると信じたいです…。

私の今年の紅葉納めは清水寺でした~!

皆様もお打ち合わせの際、楽しかった旅行先や美味しいご飯情報などありましたら是非教えてください!

それでは冷え込む季節ですから、くれぐれもご自愛下さいね!

大阪堺・泉州のアイアン家具と言えばでおなじみの SULK(サルク )という会社をご存知ですか?

弊社のお店の近くに本社(堺市西区太平寺695-2)があり、直営店やカフェもあるんです(堺市東区西野215-1)!

弊社ではSULKのアイアン物干しや鉄骨階段を使うことも多いので、どんな店舗なのか商品を実際に見に行ってきました^^

是非行かれる際は本社と間違えないように「SULK GREEN CAFE SAKAI(SULK SAKAI)」をナビに入れて向かってくださいね♪

国道310号線沿いにドーン!と大きな文字でSULKと見えてくるので分かりやすかったです☆

店内に入ると1階にカフェ、2階に生花やドライフラワー、オリジナル家具などが展示されていました^^珍しい塊根植物やインテリアグリーンも多く、別世界に来たかのような空間が広がっていました!きっと皆さんのお気に入りの1点が見つかること間違いなし!

入口すぐの階段にはオシャレな手すりがたくさんありました♪

手すりが木材でもブラケットがアイアンだと一気に室内がカフェ空間になりそうですね!実際の物を見てみたら、ブロンズの手すりがめちゃくちゃ可愛かったです^^リビング階段で一部分だけ腰壁になっているお家でこんな手すりがついていたら最高にかわいいですね~♡

そしてNSホームがよく納品しているアイアンバーもブラック以外にこんなにカラー豊富だったんですね!少し細めのシルエットがシャープで良い感じです☆

そしてお隣には生花&ドライフラワー&観葉植物が!

サボテンさんに加湿器の蒸気がかかっていて「なんて愛されているサボテンなんだ!」と感じました^^色んなお花があったので、ついつい買って帰りたくなってしまいます!

タオルハンガーや把手、トイレットペーパーホルダー、コートハンガーも多種多彩でしたよ~

お値段もお手頃で3000円ほど~!玄関のコートクロークは全部可動収納に変更して、こんなアイアンのコート掛けを何個か玄関に設置するのも可愛いですね^^

大型のオーダー家具もやっぱり天然の木が味わい深くて素敵でした!ダイニング横の壁際にこんな置き家具を置きたい…。もちろん壁は白色で…。想像するだけでおしゃれだ~。

そして店舗の隣には、観葉植物だらけのコーナーも!すごいジャングル感!緑いっぱい!

お部屋の中、なんか寂しいかも?と感じている方、是非行ってみてください^^

定番の観葉植物から見たことのないタイプまでたくさんの植物がお出迎えしてくれます♪

カフェの椅子も座り心地抜群で思わず長居してしまいました;

入店から退店まで終始楽しかったSULKさん!疑っているかもしれませんが、ただ遊びに行ってきたわけじゃないですよ?!実は弊社のポストカードを置いてもらえることになったんです!

また、今後SULKさんの商品とコラボしたモデルハウスが出来たらいいよね♡と未来のお話もして帰ってくることが出来ました!やったー!妄想じゃないですよ?お店の方とお話しましたからね!(笑)

またいつの日かSULK仕様のモデルハウスが出来ることを願って☆

そしてSULKさんの商品を気に入ってくださったお客様に、新築時でも、入居後でも商品を使ってもらえたら嬉しいです♪

皆さんも是非Webサイトや店舗へ行ってみてください^^

※ちなみに12月19日にドライフラワーのしめ縄作成体験があるみたいです!ご興味のある方は是非ご予約之上お立ち寄りください~!

毎年11月の末になると桃山学院大学の花火が見れる和泉市☆

MARKS-Hills和泉中央でも、Prime-MARKS和泉中央でもこの花火は目撃されています^^

この時期になると、例年分譲地の皆様が外に出てきたりベランダや窓から花火を見ていることも多く、「お久しぶりです!お子さん大きくなりましたね!」「今年は寒いですね!」など交流の機会となっています*

私たちはSORCierのモデルハウスから花火を見ましたが、皆様見れましたか?

外に出て花火を見てみると、いつもと違った雰囲気のモデルハウスを見ることも出来ました^^

SORCierの塗り壁に四角い表札灯がかわいいですね^^

このモデルハウスを購入された方は是非!手書き風切り文字表札をつけてほしいですね~♪

オリーブも少しずつ大きく成長してきて壁に良い影が出来てきました♬

大きな窓から鉄骨階段も覗いてかっこいいです!

今の時期は16時頃から徐々に暗くなってきますから、15時や16時に打合せや見学を入れていただけると夜のモデルハウスも見ていただけますよ~☆是非時間帯で変わるお住まいの顔も楽しみに来て下さい^^

11月もあとわずか!今年は秋があったのかな?というくらい急に寒くなりましたね;

例年なら着ていた上着の出番がないまま、朝になって慌ててコートやダウンを引っ張り出す毎日です(笑)

最近手続き関係で実家に帰る機会があったのですが、奈良県は大阪府に比べてさらに寒い!!!

家に帰るともうすでに灯油ストーブがついていました^^

実家に帰るとなんだかいつもと違う景色に気付くこともたくさんありますよね…。

家づくりをしている方、ご実家へ帰省してその気付きを住まい計画にも活かしてみてください^^

我が家は両親が中古住宅を購入したため周りの住まいに比べて築年数が古く、びっくりすることも多いです。

①扉の大きさが小さい!

久しぶりの実家に帰るとこんなに狭かったの!?と感じるくらい家が小さく見えます(笑)

何より扉の高さが2000㎜なかったんです!しかも天井も2400㎜ない!!!日頃モデルハウスにいすぎて感覚が今時の家に慣れてしまっているんですね…。実家で暮らしている時は何も気づかなかったのに…。

②とにかくどこも寒い!

これは戸建てから新築に引越した方、築年数の古いマンションやアパートから新築に引っ越した方にも「NSホームの家はあったかい」と言われるので皆様実感されていると思います☆

古い家って隙間も多ければ断熱材も劣化していて、いくら暖房をつけても寒いんですよね…。

そりゃ窓ガラスもシングルだもの…。結露もするし寒いわけだ…。

③え?うちの家って駐車場なかったの?

今皆様が新築を計画する際、必ずと言っていいほど要望に入ってくる駐車場。近年は2台置けるのが標準くらいになってきていますよね…。実は我が家は敷地の中に駐車場が無かったんです(笑)びっくり!

もちろん我が家も車は所有しているので、よくこの条件でこの家買います!って決断できたなと思いました^^;

④庭に生えている木や草花が思った以上に野性味がある…

今時の外構って綺麗な芝生とライトアップされた細い線の木が多いじゃないですか?

なんか生い茂ってるんですよね…植物が…。草の色も濃く見えませんか?

そして植えてもないのに急に生えている色んな花…生命力すごいですよね…。

⑤部屋数が少ない!

そういえばうちの家族は2人兄弟の4人家族なんですが、居室は2部屋しかないんです。

思春期真っ只中の時も8帖くらいの1部屋…。なんとか家具で間仕切りをしたり、工夫して過ごしていたなぁと思いだしました。そういえば住宅のチラシを眺めてこんな家に住みたいなぁと夢見ていた時期もあったなぁ(笑)

小さい頃は共有の秘密基地を作って夜中に懐中電灯で漫画を読んでみたり…。お菓子を盗み食いしてみたり…。宝物を保管したり…。ゲームをしたり…。皆さんもそんな経験ありませんか?

一人一部屋ないなんて信じられない!という意見の方が多いでしょうね^^私も今ならそう思います^^

お住まい計画をしていると「あんなことがしたい!」「こんなことがしたい!」という夢が広がりますが、予算の関係で難しい場合も多いです。

そんな時は一度実家に帰ってみるのも良いかもしれません♪

小さい頃からの思い出を振り返ると、ご自身達の住まいづくりにも変化があるかもしれません。

やりたいこと、譲れないこと、優先順位をつけて楽しく住まいづくりをしていきましょう!

先日P号地でセルフ地鎮祭が開催されました!

本格的に寒くなる前に地鎮祭が開催出来て良かったです♪

天候にも恵まれ施主様たちもこれからこの場所に我が家が建築されていくのかとワクワクしてくださっていました!

完成まで数か月…その時々でしか見ることのできないお家の表情がありますので、お時間ありましたらちょくちょく見学に来てくださると嬉しいです^^

さて、地鎮祭ってなんだ?とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まだお打ち合わせでは地鎮祭について聞いていないという方も多いと思います!

間取や電気図、内観外観、詳細などなどお住まい計画が進んでいよいよ契約!

これであとは大工さんにバトンタッチできる~♪とホット一息ついたところで訪れるのが地鎮祭です!

古くからある日本の民族信仰の一つで

①地域の神様(氏神:うじがみ)に土地利用の許可を求め、その土地の永遠の平安無事を願う

②土地の利用許可と平安無事を願うと共に、工事の安全と無事に完了することを願い、そこに住む家族の健康と繁栄を願う

という目的で行います。

この地鎮祭上記の目的で行うので、着工までの間に行うのが一般的です。

そう!ご契約から着工まではおよそ1週間~2週間ほどしかありませんから思っているより考える時間が無いんです~;;

なので皆様ご契約の日取りが決まったころには、地鎮祭をしたいのか。しなくてもいいのか。考えていただいています^^

地鎮祭をする場合は今回の様にご自身達だけでセルフ地鎮祭をすることも出来ますし、神主さんを呼んだ神式の地鎮祭。仏式の起工式をされる方もおられます。

ご自身達の宗派や信仰に合わせて検討くださいね^^

誰に頼むか分からない場合は、担当スタッフに気軽にご相談くださいね^^

ちなみに大阪府の氏神様を探すときに使う「大阪府神社庁(クリック)」というサイトをご存知ですか?

たくさんの神社が掲載されていて、新築の建築住所から氏神様を検索できるんです♪

不明な時は電話で住所を伝えるとどの神社が氏神様なのか教えてくれますよ☆

お祭りの情報なども掲載されているので、是非見てみてください!

MARKS Du Soleil泉ヶ丘で建築をご検討の皆様…。

外壁材はご覧になられたことはありますか?^^

MARKS Du Soleil泉ヶ丘の分譲地では上記の無彩色のカラー4種類だけでなく

ベージュ系、グリーン系、ブルー系の人気色からもお選びいただける仕様となっております!

この画像では色が鮮やかに見えますが、実際はもう少しくすんだ雰囲気でかわいいお住まいに仕上がります^^

たくさんの色がありますが清潔感のある真っ白にしたい方はH29₋1フラット色がオススメです!

白すぎると目が痛い。落ち着いた白色が良い!という方はモデルハウスと同じH29-3オフホワイトがちょうどいいと思います^^

また今一番人気の色はH29-56スチールグレーです☆

ステンレス製の玄関ドアを採用すればクールな印象のお住まいに仕上がります!

少し色味の違ったH29-56トワイライトはホワイトのサッシにすることで海外風の雰囲気になるグレーの外壁材で、周辺のお住まいが黒い外壁の方にオススメ♪

落ち着いた色味のH29-23オータムウィート色はジャパンディな雰囲気がお好きな方に好まれる色味味♡木目調のルーバー格子との相性もばっちりです!

H29-28マルチ色はモカベージュの色に近く、ブラック/ホワイトどちらのサッシにも相性がいいのでお好みのカラーに合わせたコーディネートが可能^^汚れも目立ちにくそうですよね

H29-39カデット色はホワイトのサッシやドアと合わせて海の家のような雰囲気に仕上げることも出来ますよ☆

少し落ち着いた色味のH29-40マンチェスター色はブルーとグリーンの中間色、少しくすんだカラーなので今の流行にピッタリです!

H29-44ウィローグリーンの色は木目調のドアと合わせるととっても可愛いお住まいになりますし

H29-45ウグイス色はちょっと和風な雰囲気にしたい方、木目調の軒天と合わせてみると他の建物とちょっと差をつけることも出来ますね☆

タイルやサイディングのお住まいと違って1階から2階までつなぎ目のない塗りの外壁は高級感や味を感じることが出来ますよね♪

一棟一棟左官職人さんが仕上げてくれるので、足場が外れる瞬間がとっても楽しみになりますよ♪

また表面の仕上げも基本的にはフラット仕上げですが色んなテクスチャがあるので楽しんでお住まいづくりをしていただけたら嬉しいです^^

MARKS Du Soleil泉ヶ丘の街並みが色んなカラーになること楽しみにしています^^

気付けばもう11月!

ハロウィンが終わった後は一気に年の瀬を感じますよね^^

ハロウィンの後はクリスマス、そして年末、そのあとのバレンタイン&ホワイトデー…。この時期から街が飾りで色づくので私は冬が大好きです^^

店に飾られる小物も可愛らしくなりますよね♪

今年のハロウィーンではゴマ団子のお店で団子を持っているお化けがいました(笑)かわいいですね^^

これが12月になるとサンタさんに変わっているのでしょうか。楽しみです。皆様のお家のインテリアも季節に合わせて変化しているのでしょうね^^

秋と言えば美味しいもの!スイーツもお鍋も食品が美味しい季節になりました^^

そうなってくると困るのが日々の食費…少しでも浮かせられないか?とコストコに行ってみたものの…。美味しそうな物が多くて結局2人では食べきれないくらいの食品を買ってきてしまいました^^;食べきれないので冷凍庫がパンパンです(笑)

中でも前回コストコに行ってハマったシリアルは大量に買って帰ってきました!

このシリアル、スーパーに全然売ってないんです(;;)

しかも売っていても小さいサイズでかなり高い!大袋サイズを買うならコストコ一択です!!ちなみにこの日はお気に入りのシリアル以外にも、おニューシリアルにもチャレンジしてみました♪

お気に入りの食品がストックされているだけで日々嬉しくなっちゃいますね。

ブルーベリーとラズベリーも大量に購入したのでこの日からスムージーを作るようになりました。

「600円で販売できる美味しさ」と主人が言っていたので、明日からは請求してみようと思います(笑)

この投稿を見て、コストコのこの商品オススメだよ!というものがありましたら、是非教えてください^^

2024年11月4日(月・祝)開催のマタハリマルシェ!(詳細は←クリック)

前回参加したスタッフから駐車場も込み合うから早めに行った方がいいと聞き、10:00~開催のところ、10:30に滑り込むことに成功しました^^

10:30頃はまだ駐車場も3分の1が埋まっているくらいで安心して駐車することが出来ました!(私が帰る頃には駐車場も埋まってきていました;お昼以降になったらどうなっちゃうんだ…)

会場までの徒歩10分も素敵な分譲地の街並みを見ながら、また大池と自然を堪能しながら歩けばすぐでしたよ!

会場に到着してびっくりしたのが「人!人!人!」駐車場の車の台数からは考えられないくらいの人がたくさん!!!また子供たちがたくさんいて活気づいていました♪

この時間はまだステージでの発表はなかったものの、キッチンカーや飲食系の出し物も多く皆さん楽しまれている様子でした^^

体験系の出店もたくさんあり、お祭りや文化祭の気分を楽しめました!

スタンプラリーを集めるとくじ引きが出来るのも魅力的☆分譲地のイベントでもやってみようかな…。

設営されているステージにはNSホームの名前も・・・☆

連休中、ご予約も多い時期で我々はお手伝い出来ませんでしたが、主催者の皆様、設営、当日の誘導に当たってくださった皆様本当にありがとうございました!

こうやって地域の方が皆で何かに取り組むって素敵ですね^^

今回私はわらび餅ジュースとベビーカステラを買って帰りましたが、わらび餅ジュースが美味しすぎてもうすでにリピートしたいと思っています^^店舗にも行ってみたいです^^

マルシェの場で出会ったお店にまた後日行ってみたいと思えるのも良い所ですよね♪

ここまで大きな規模のイベントは弊社だけではできないので、今後も取り組みに参加したいと思います☆次回からはオーナー様邸にチラシが配布できると良いですよね!告知もしっかり行いたいと思います!

MATAHARI MARCHEのインスタグラム(←クリック)では当日の様子もアップされているみたいです!

年に2回開催されるMATAHARI MARCHE、次回は春開催?!

お友達を誘って参加してみてはいかがでしょう?

2024年11月4日(月・祝)開催のマタハリマルシェ!(詳細は←クリック)

いよいよ明日開催になりましたね~!

実はNSホームもMATAHARI MARCHEの取り組みに共感して

今年は自社開催ではなく、協賛という形でマルシェを応援させていただいております!

弊社からは当日のマルシェの出店ができなかったのですが、今年は例年よりも数多くの店舗(ブース)が出店されるとのことです!全部で46ブースもあるんだとか!

体験物や飲食系、ステージなどなどお子様から大人まで楽しめるブースがたくさん!

MATAHARI MARCHEの「こどもたちに新しいミライを」というテーマがとっても素敵ですね^^

MATAHARI MARCHEのインスタグラム(←クリック)では各出展ブースの様子も細かく投稿されています!当日の車内でどこに行こうか?話をしながら向かうのも良いですね^^

ありがたいことに明日は天気も良さそうです♪皆さん連休最終日楽しみましょう♪