【建築中 Y号地 進捗】
石膏ボードの施工が順調に進んでいます!
こちらはLDKの様子。
壁や天井が出来上がり、お部屋らしくなってきました♪
キッチンの上部は折り下げ天井になるようですね♪
壁には色の違う緑色の石膏ボードが立て掛けられています。
これから水回り箇所へこの耐水仕様のボードが
貼られていくようです(^^)

石膏ボードの施工が順調に進んでいます!
こちらはLDKの様子。
壁や天井が出来上がり、お部屋らしくなってきました♪
キッチンの上部は折り下げ天井になるようですね♪
壁には色の違う緑色の石膏ボードが立て掛けられています。
これから水回り箇所へこの耐水仕様のボードが
貼られていくようです(^^)
サッシと窓が取り付けられようとしていました!
弊社では、アルミと樹脂の複合窓を採用しています。
外側のサッシには従来のアルミを使用し、
室内側には断熱性・防露性に優れた樹脂を使用しています。
複合窓によって結露の心配もなく
高い断熱性で快適に過ごすことができます(^^)
寝室にあるバルコニーには水栓がついていました!
バルコニーは意外とゴミが溜まったり汚れたりするので
お掃除がラクにできそうです(^^)
小さなお子様の水遊びやプールにも活躍しそうですね!
先日、お引き渡しが無事に終わりました!
これからの新たな生活を見晴らしのいい
カッコイイお住まいと共に送っていってくださいね♪
クロスが貼られる前にキッチンが搬入されていました!
カップボードが少し見えていて
白色のキッチンなのがわかります♪
上に窓があるので、明るいキッチンになりそうですね(^^)
養生が外れるのを楽しみにしています!
ダイニングの横には収納スペースがありました!
枕パイプもついているで、
ファミリークロークとしても使えるようになっています♪
家での多くの時間を過ごすLDKに
マルチな収納があるととても便利そうです(^^)
2階のお手洗いは、アクセントクロスが天井に
貼られていました!
目線を上にしてみると、ブルーグリーンのお色味が
お手洗いをやわらかい印象にしてくれています♪
壁だけでなく、天井にアクセントを入れてみるのもいいですね(^^)
床板がはられている最中でした!
グレージュエルムという落ち着いたお色味で
スタイリッシュな印象の空間になりそうですね(^^)
この後すぐに養生されてしまうので
全面に貼られた様子は、完成までお楽しみに…♪
上棟後の中の様子です!
サッシや窓、そしてTRCダンパーが取り付けられていました!
弊社標準仕様の制振装置です。
TRCダンパーは、特殊なゴムを内蔵しており
地震の揺れを吸収し、熱に変えて揺れを
50%も低減してくれます!
これを4か所に設置していきます♪
よって繰り返しの地震にも強いお住まいにしてくれるのです(^^)
足場が建てられていました!
基礎の上には土台が敷かれ、
木材などがブルーシートで覆われています!
上棟準備はバッチリです♪
無事に上棟できることを願っています(^^)
石膏ボードの施工があと少しで完成しそうです!
こちらは寝室のお写真。
真ん中に置いてあるのが石膏ボードです!
これを裁断してはっていきます。
壁や天井が出来上がると、お部屋の仕切りがわかるようになり
完成の姿に近づいてきました♪
これからクロス(壁紙)が貼られていきます(^^)