【建築中 A号地 進捗】

筋交いやダンパーに引き続き、サッシ関係が
取り付けられました!

大きな掃出し窓がリビングに2つもあるので
とっても開放感があります☆
キッチン、ダイニング、リビングどこにいても
外を眺めることができる間取りで完成が待ち遠しいです!

玄関横に取り付けられた小窓も可愛いですね♪

2階のランドリールームにも3つ並んだ窓があり
施主様のこだわりが随所に感じられます!
早く階段が出来て2階も見てみたいです♪

【建築中 A号地 進捗】

上棟後のお住まいで手形式が開催されました!

手形式は上棟後のこの時期にしかできない行事ですので
スタッフ一同楽しみにしているんです♪

弊社ではお客様のお好きな場所に手形やご家族様へのメッセージ
今ハマっていること、家訓などを記念に残していただいています。
毎日過ごすリビング、お気に入りのニッチ、安全祈願に玄関…どこでもOK!
中には床に大きな文字を書く方も…^^

今回は旦那様の身長が高いということもあり、
柱に押した手形の中で一番高い場所のものは2m以上…すごいです…☆
お子様の手形も家族みんなで協力して何とか完成することが出来ました~!
記念撮影の最中も自分の押した手形に夢中の赤ちゃんに癒されました^^

さて、この手形は工事の進行と共に見えなくなりますが
これからもご家族様の健康と幸せをずっと見守ってくれるでしょう。

皆さんがもし手形式をするなら、なんという文字を書きますか?
これから上棟の方は今から楽しみにしていてくださいね!

【建築中 A号地 進捗】

上棟後のお住まいの中の様子です。
筋交いやTRCダンパーが取り付けられていました!

筋交いとは、柱の間にさらに対角線上に柱を固定することです。
地震や台風などの揺れに対する耐久性を高めることが出来ます!

TRCダンパーは、弊社標準仕様の制震装置です。
特殊なゴムを内蔵しており地震の揺れを吸収し
熱に変えて揺れを約50%も低減してくれる優れものなんです!

これらによって繰り返しの地震にも強いお住まいにしてくれます(^^)

『建築中 A号地 上棟』

先日、A号地が無事上棟致しました!

朝からあいにくのお天気でしたが、スタッフが作成したてるてる坊主の
おかげ(?)で奇跡的に回復していきました♪
今回はクレーン車を使わない大変な作業でしたが
たくさんの職人さんによって1日で棟上げまで完成することが出来ました(^^)

一気に大きな建物が姿を現しました!
これからの進捗も楽しみですね♪

【建築中 A号地 進捗】

コンクリートが固まって型枠が外さていました。
あとは玄関土間部分が出来上がれば、土台基礎の完成です!

基礎が完成すると、なんとなく間取りが想像できるような…
更にワクワク感が増してきますね(^^)

コンクリートから飛び出ている金具は、アンカーボルトと言います。
台風や地震などの強い力がかかっても
基礎部分と建物の土台をしっかり固定する重要な部材なのです。

次は給排水管工事へと進みます!

【建築中 A号地 進捗】

底盤部分のコンクリートが乾き、
立ち上がり部分にも型枠が組まれコンクリート打設が行われました!

ほんの少しだけ立体的になってきましたね♪
コンクリートが完全に固まると、型枠を外します。

床部全体をコンクリートで支えるベタ基礎は
耐震性も高く、地盤からの湿気も抑えられるので
安心感があります(^^)

【建築中 A号地 進捗】

基礎底盤部分のコンクリート打設が行われました!
型枠で囲まれた土台部分にコンクリートが流し込まれ、
キレイにならしていく作業です。

思わず触りたくなるような見た目ですが
このまま乾くまで数日待ちます…。

そして次は、立ち上がりの配筋部分に型枠を組んで
コンクリート打設をしていきます(^^)

【建築中 A号地 進捗】

暑い日差しの中、土台基礎の配筋工事が行われていました!

配筋工事とは、お住まいの骨組みである鉄筋を
図面で細かく決められた位置や本数・間隔をもとに組んでいく作業です。

とてもキレイに鉄筋が並べられていますね♪

基礎には、建物を長年まっすぐに保つことや
地震の時に横向きの力を受け止めるなどの大切な役割があります☆

この後、第三者機関による配筋検査が行われます!

【MARKS-Hills和泉中央 モデルハウス 現地情報】

可愛い生き物たちがなぜか壁にくっついています。

これはダイニングの壁の一部分が
マグネットクロスになっているからです!

マグネットになっていることで、画鋲などでクロスに穴をあけることなく
大事なメモやお子様のプリント類などを貼りつけることが出来ます♪

ちょっとしたアイデアで、毎日の暮らしが快適になりますね(^^)

『A号地 着工』

A号地が着工致しました!

ついに残り1区画のお住まいづくりのスタートです。
街並みの完成も見えてきました☆

こちらはどのようなお住まいが出来上がっていくのでしょうか(^^)
随時進捗をUP致しますのでお楽しみに♪