【建築中 A号地 進捗】

2階にあがってみました!
2階は石膏ボードの施工が完成していました♪

天井やお部屋の壁が出来上がり
いよいよ完成の形が見えてきました!
そしてこの後はクロス(壁紙)が貼られていきます。

どんなクロスが貼られてどんな雰囲気のお部屋になるのか
楽しみです(^^)

【建築中 A号地 進捗】

お住まいの外側では、外壁の施工が進んでいます!

まず透湿・防水シートという外側からの水の侵入を防ぎ
内側からの湿気などを外に通す特殊なシートが貼られます。

そしてその後、外壁材が貼られていきます。
光触媒の外壁材なので、多少の汚れは太陽の光で分解され
雨水で汚れを洗い流してくれる優れものです!

お住まいには建物の劣化を防ぎ長持ちさせるための工夫がいっぱいです(^^)

【建築中 A号地 進捗】

現在のLDKの様子です。

キッチンの腰壁の施工をしているところでした。
この内側にキッチンが設置されるのですね!

石膏ボードで壁と天井が出来上がってくると、
一気に完成のお住まいらしくなってきました♪
造作棚や収納も造られ、紙の図面だけで見ていたものが形になってきて
ワクワクが最高潮に達しているかもしれませんね(^^)

【建築中 A号地 進捗】

石膏ボードの施工が進んでいます!

ニッチの原型も出来ていました。
ニッチとは、構造に影響がない壁の一部を
凹ませて作られた棚のことをいいます。

ちょっとした小物などを飾る棚としてや、
スイッチなどをまとめる収納としても活用できる
便利なスペースです!

玄関やキッチンに造られているニッチ。
どんな使い方をするのでしょうか♪

【建築中 A号地 進捗】

階段が出来上がっていました!

階段は、側板と呼ばれる壁側に取り付ける
板の溝に踏板を差し込み
その後、踏板と垂直に蹴込み板が取り付けられていきます。

これで室内からも2階へ上がれるようになりました(^^)
また2階の様子もUPしていくのでお楽しみに♪

【建築中 A号地 進捗】

床板が貼られていました!

床板は、貼られるとすぐに養生されてしまうので
少ししか見ることはできませんでしたが
チェスナットという明るいフローリングになるようです♪

2階の床板はガラッと変わり、
クリエダークの濃いお色味になるようなので
そちらも完成を見るのが楽しみです(^^)

【建築中 A号地 進捗】

お住まいの外では、外壁の施工が進んでいます♪

こちらの分譲地では、外壁表面に薄い水分子膜を作り
汚れを浮かせて雨水で洗い落とす、汚れに強い外壁を使用しています。

白いお住まいは、昔から根強い人気がありますね♪
足場が外れ、全貌が見れる日を楽しみにしていてください(^^)

【建築中 A号地 進捗】

お住まいの中は、断熱材が吹き付けられていました!

アクアフォームという、水を使って現場で発泡させ建物に直接吹き付ける
硬質ウレタンフォームの断熱材を標準仕様で採用しています。

モコモコな断熱材が隅々までピッタリ密着するので
断熱材の隙間から外気が侵入するのを防いでくれます!

高い気密性によって外部の騒音や生活音の漏れ
なども軽減してくれる優れものです♪

【建築中 A号地 進捗】

水まわり設備では一番乗りで浴室の施工がされている最中でした!

天井が片面だけあいている貴重なお写真です♪
浴室の天井は、通常の天井よりも少し低くなっているので
少しだけ空間があるのです。

白のアクセントパネルで
清潔感あふれる浴室になりそうですね(^^)

***夏期休暇のお知らせ***

誠に勝手ながら
8月12日(金)~17日(水)を
夏期休暇とさせていただきます。

翌、18日(木)より通常営業を致しております。

毎日大変暑い日が続いておりますが
皆様、体調管理には充分にご配慮くださいませ。