【CenterーMARKS和泉中央 15号地 進捗】
天井と壁の一部には石膏ボードが貼られています!
職人さんが1枚1枚裁断し
丁寧に貼り付けて下さいます(^^)
石膏ボードはクロス貼りの前の下地施工です(^^)
壁材として「火に強い」「面の力に強い」
といったメリットがあります☆
これからお住まい内部全体に
この石膏ボードが貼られますので
また進捗をお楽しみに!

天井と壁の一部には石膏ボードが貼られています!
職人さんが1枚1枚裁断し
丁寧に貼り付けて下さいます(^^)
石膏ボードはクロス貼りの前の下地施工です(^^)
壁材として「火に強い」「面の力に強い」
といったメリットがあります☆
これからお住まい内部全体に
この石膏ボードが貼られますので
また進捗をお楽しみに!
基礎工事が進んでおります(^^)
土台基礎の型枠が外され、
玄関となる部分にコンクリートが
流し込まれていました!
11号地のお住まいは
どのような間取りになるのか
今から楽しみです♪
1階のリビングに壁紙が貼られていました☆
とても目を引くきれいな青色ですね!
どんなお部屋になるのか今からワクワクします!
また進捗情報を載せていきます。
外壁工事が完了しました!
全面黒色の外壁と、同色のサッシで
とてもかっこよくスタイリッシュに
仕上がっています(^^)!
また、軒天や鼻隠しの白い部分が
アクセントとして良く効いていますね!
室内の進捗に戻ります(^^)♪
お楽しみに♪
上棟後の現在の外観です(^^)
お住まいの壁となる部分が現れ、
どのような形になるのか見えてきました♪
今後の進捗がますます楽しみですね!
随時UPしていきますのでお楽しみに(^^)
こちらは2階のウォークインクローゼットです。
壁紙が貼られていました!!
窓が取り付けられていて、明るいですね♪
作業も終盤に差し掛かっています。
これから内装もたくさんUPして
参りたいと思いますのでお楽しみに♪
前回の基礎ベース部分のコンクリート打設に引き続いて、基礎立ち上がり部分にもコンクリートが打設されていきます。
立ち上がり部分は、間取り通りに型枠が作られ、型枠にコンクリートを打設します。
どんな間取りか楽しみですね(^^)
洗面所の床下収納です☆
モノが多い洗面所の床下には、かさばりやすい日用品のストックを収納するのにいいですね。
家の中でも比較的狭い空間なので、床下を活用すれば収納力を上げられるのもポイントです♪
玄関タイルが貼られています!
同じ大きさのタイルですが、
玄関の外側がエンジのようなお色味で
内側が青色のタイルが貼られていて
コントラストがとてもオシャレでした(^^)!
いろいろな組み合わせ方法があり
とても勉強になります(^^)♪
ついに外構工事が終わっていました☆!
お住まいの施工はすべて完了となります(^^)
2台分の広々とした駐車スペースと
ちょっとした植木もかわいらしくて、
穏やかな気持ちになります(^^)♪
素敵なお住まいで
素敵な毎日を送ってくださいますように☆