【MARKS-WEST鳳 6号地 進捗】
電気設備の工事が行われていました!!
電気を安全に使用するために、電気設備工事業者さんによって
必要な機器がひとつに纏められた「分電盤」から、住宅内各所のスイッチ・コンセント・照明器具等へ
電気が行き届くように配線を行います。
工事もいよいよ終盤となってきました♪

電気設備の工事が行われていました!!
電気を安全に使用するために、電気設備工事業者さんによって
必要な機器がひとつに纏められた「分電盤」から、住宅内各所のスイッチ・コンセント・照明器具等へ
電気が行き届くように配線を行います。
工事もいよいよ終盤となってきました♪
CenterーMARKS和泉中央11号地では、エアテクトの本体部分の施工がされております。
エアテクトは、本体部分に取り付けられた特殊なフィルターでPM2.5などの微小粒子状物質を含む汚染物質をキャッチし、質の良いキレイな空気を室内に取り込む事が出来ます。
CenterーMARKS和泉中央11号地では、シューズクロークの部分が施工がされておりました。
どんどん完成に近づいておりますね。
これからも随時UPしていきます。
キッチンとカップボードが搬入されていました!
こちらはカップボードで、まだ大部分が覆われていましたが
白い木目がチラリとうかがえました♪
また全貌をお伝え致しますね☆
クロスが貼られる作業の真っ只中でした!!
職人さんが一つずつ裁断し、丁寧に貼られていきます。
どこのお部屋にどんなクロスが貼られるのでしょうか♪
完成が楽しみです(^^)
CenterーMARKS和泉中央11号地では、石膏ボードの施工が進められております。
石膏ボードには、防火材料に認められており、伝熱を防止するバリアの役割をはたします。
お住まいづくりには安心・安全の為に色々と考えられいますね。
写真奥の石膏ボードの色が一部分だけ違うのがおわかりになりますか?
一部分だけ緑色の石膏ボードになっているのですが、
こちらは耐水仕様になっております。
大きな通風口もありますし、こちらはキッチンになりそうですね!!
それぞれの用途に合わせていろいろな材料が使われ、
お住まいが出来上がっていきます(^^)
モデルハウス内の現在の様子です。
石膏ボードの施工が着々と進められています!
石膏ボードが仕上がると、お部屋とお部屋の仕切りができ、
少しずつお部屋のイメージが想像できてきますね♪
今後の進捗がますます楽しみです(^^)
弊社の標準仕様の断熱材、アクアフォームが施工されていました!!
アクアフォームは、温室効果の大きいフロンガスを使わず
水を使って現場で発泡させる環境に優しい断熱材です。
現場での発泡施工だから、細部の隙間も解消し、
また吸音性能にも優れています。
詳しくは各物件情報の「構造・省エネ」をご覧ください♪
CenterーMARKS和泉中央11号地では、階段の施工をしております。
2階の間取りがどのようになるのかこれから楽しみですね。
随時進捗を更新していきます。