【建築中 Q号地 進捗】
以前の記事でリビングからチラっと見えていた
キッチンのご紹介です♪
ホワイトの木目調で清潔感があり、
カップボードにもたくさん収納できそうです!
窓もあり、明るいキッチンでお料理も
はかどりそうですね(^^)

以前の記事でリビングからチラっと見えていた
キッチンのご紹介です♪
ホワイトの木目調で清潔感があり、
カップボードにもたくさん収納できそうです!
窓もあり、明るいキッチンでお料理も
はかどりそうですね(^^)
こちらは洗面室のお写真です。
階段下を有効活用して
収納スペースが作られています!
洗面室はモノがたくさんありますので、
ちょっとした収納スペースがあると
嬉しいですね♪
床板が貼られているところでした。
ホワイトペイントという種類で
オシャレな雰囲気のフローリングになりそうですね♪
床板が貼られると、しばらくは養生されますので
また後日、一面に完成したお写真も
ご紹介したいと思います(^^)
外壁の施工の様子です。
少しの部分だけしか見えませんが、
サッシも外壁も白色で
明るくキレイなお住まいになりそうですね♪
また足場が外れて全貌がわかりましたら
UP致します(^^)
石膏ボードが施工されている最中でした!
石膏ボードの色は2種類あります。
黄色は通常のボードで、
緑色は耐水仕様のものになります。
よって右側の緑色はキッチン、左側はトイレになります!
それぞれの用途に合わせていろいろな材料が使われ、
お住まいが出来上がっていきます♪
クロスの施工が終わっていました♪
こちらは玄関部分、シューズクロークとコートクロークです。
可愛らしいアクセントクロスが貼られていました☆
反対側には玄関収納も設置されていましたよ♪
完成まであともう一息です(^^)
キッチンの施工も完了しています♪
こちらのキッチンは動線がよく考えられており、
キッチン周りをグルっと回ることができます♪
お写真奥には大きな収納もありますね☆
こだわりの詰まったスペースになっています(^^)
クロスが貼られ、建具や設備が続々と設置されています(^^)
こちらのお住まいには、玄関収納の上と和室に
エコカラットが施工されていました♪
いよいよ完成が近づいてきましたね(^^)
また他のお部屋の様子もご紹介致します!
断熱材のアクアフォームが施工されていました!
アクアフォームは、水を使って現場で発泡させる
気密性の高い硬質ウレタンフォームの断熱材です。
ふわふわのスポンジ素材が生活音なども吸収してくれます♪
斜めに建っているのは、制震システムの
TRCダンパーです!
地震エネルギーを揺れに応じて吸収し
熱に変えて放出する特殊なゴムを内蔵しております。
よって建物の揺れを大幅に低減します!
どちらも弊社自慢の標準仕様です(^^)
快適な暮らしを叶える3つのスタイルからお気に入りをセレクト!
暮らしに合わせて間取りをカスタムし、こだわりや想いをカタチに出来る
弊社オリジナル住宅【SORCier】のHPが
完成致しました!!
【SORCier-ソルシエ-】とは、弊社の特長である制震ダンパー『TRCダンパー』や
第1種換気システム『エアテクト』はそのままに
無垢材を使用したフローリング、
デザイン性に富んだ鉄骨階段や外壁などなど
今までお客様からのご要望が多かった設備や仕様を盛り込んだ
弊社の新しいオリジナル住宅です!
ぜひ一度HPをご覧くださいね♪
http://sorcier.nanshugroup.co.jp/