【建築中 J号地 進捗】

お住まいの中は床板が貼られ、養生されていました。

養生の間から給配管が飛び出しています。
上棟前に床下配管工事を行っていたのですが、
その配管とつながっているのです(^^)
こちらはキッチンになる場所です!

またフローリングの全貌は、養生が外れたら
ご紹介したいと思います♪

【建築中 P号地 進捗】

玄関の様子です。
こちらも石膏ボードの施工が完了しています!

とても広い玄関になりそうですね♪
どのような玄関が完成するのでしょうか(^^)

【建築中 P号地 進捗】

P号地も石膏ボードの施工が進んでいます♪

こちらはキッチンのお写真です。
上部の下がり天井も出来てきていましたよ(^^)

石膏ボードが貼り終わると
ついにクロスが貼られ、一気に完成のお住まいらしくなります!
また進捗を報告致します☆

【建築中 N号地 進捗】

すべての石膏ボードの施工が完了しました!

石膏ボードは、防火性・遮音性・施工性に
優れているため、
壁や天井の内装の下地材として使用されます。

天井やお部屋の仕切りがわかるようになりましたね♪
この石膏ボードの上にクロス(壁紙)が貼られ、
お部屋が出来上がっていきます(^^)

【建築中 H号地 進捗】

現在の中の様子です。

お写真には、斜めに建っている柱がありますね。
これを筋交い(すじかい)と言います。
筋交いを入れることにより、地震が来た時
横からの揺れに対応できるようになります!

建築物の構造を補強する
耐震性に有効な大切な部材です☆

【建築中 J号地 進捗】

お住まいの外側は、防水シートが施工されていました!

防水シートは、外壁の下地にあたります。
液体の水は通さず、湿気を通す優れた機能をもつシートのことで
外壁仕上げの下に貼られます。

この後、外壁の施工に入っていきます♪
次回の進捗もお楽しみに(^^)

【建築中 P号地 進捗】

外壁工事が進んでいます!

玄関まわりの外壁は、白色と明るい木目のデザインで
素敵に仕上がっていました♪

足場が外れて、外壁の全貌がお目見えするまで
あと少しです(^^)

『建築中 H号地 上棟』

先日、H号地が無事上棟致しました! 

上棟後の外観の様子です。
お住まいの形が現れ、これからどのように出来ていくのか
ますます楽しみですね(^^)

今後の進捗をお楽しみに!

【建築中 N号地 進捗】

階段が出来上がったので早速2階へ上がってみました!

石膏ボードが付けられていましたが、
一部ボードの色が違う部分を発見しました。

右側の緑色がトイレになる部分で、左側は洗面になります!
ちなみに石膏ボードの色は2種類あり、
黄色は通常のボード、
緑色は耐水仕様のものになります。

それぞれの用途に合わせた石膏ボードが使われ、
お住まいが出来上がっていきます♪

写真をよく見ると色の違いが良く分かりますね!

【建築中 J号地 進捗】

本日は建物の中から写真をパシャリ♪
断熱材がビッシリと吹き付けられていますね!
断熱材が細部まで丁寧に吹き付けられると隙間が少なくなり、
室内の急激な温度変化を和らげてくれます!(^^)!

光熱費もお得になって、お財布にも嬉しいですね♪