【MARKS-Hills和泉中央 モデルハウス 進捗】

お住まいの土台となる基礎の底盤部分に
コンクリート打設が行われました!
型枠で囲まれた基礎鉄筋に生コンクリートを流し込むことです。

あっという間に下の配筋が隠れてしまいましたね!
このまま乾くまで数日待ちます…。

次は立ち上がりの配筋部分に型枠を組んで
コンクリート打設をしていきます(^^)

【MARKS-Hills和泉中央 モデルハウス 進捗】

モデルハウスの基礎工事が進んでいます。

お住まいの骨組みである配筋工事が行われました!

鉄筋を組んでいく配筋工事は、本数・高さ・位置など
様々な基準が細かく決められています。

そしてこの後、仕様通りに配筋がなされているか
第三者機関による「配筋検査」が行われます。

丈夫なお住まいをつくるには
丈夫な基礎が不可欠ですね(^^)

【建築中 D号地 進捗】

すべての石膏ボードの施工が完了しました!

ダイニングから見たLDKの様子です。
天井やお部屋の壁が出来上がり
いよいよ完成の形が見えてきました♪

そしてこの後は、クロス(壁紙)の施工が始まり
写真の腰壁の内側にキッチンが設置されていきます(^^)

『新★分譲地 モデルハウス 着工!』

新たな分譲地がまもなく誕生致します!

全40区画の大きな街並みです!

そして最寄り駅から徒歩9分の好立地です♪

まだモデルハウスの工事が始まったばかりですが、
随時情報をUPしていきますので、お楽しみに(^^)

【建築中 D号地 進捗】

2階へ上がり、お子様室のお写真が撮れました♪
石膏ボードの施工が始まっています!

石膏ボードとは、防火性・遮音性・施工性に優れた
壁や天井の内装の下地材として使用される
とても優秀な材料です☆

このボードも緻密な計算をして裁断し、
壁と天井にピッタリ収めていきます。

石膏ボードの施工が完了すると、
お部屋の仕切りがハッキリわかるようになります(^^)

【建築中 D号地 進捗】

ついに階段が完成していました!

階段は、段数はほとんどが同じですが
形はお住まいによって様々です。
よって踏板・側板・蹴込み板を
職人さんが一枚一枚丁寧に裁断し、
組み立てていきます。

これで室内からも2階へ上がれるようになりました♪
また2階の様子もご紹介致します(^^)

【建築中 D号地 進捗】

一足早く浴室が完成していました♪

浴室は3つのメーカーからお好みに合ったものを
お選びいただけます。

こちらもまだ養生されていて、少ししか拝見できませんでしたので
全貌はもう少し先までお楽しみです(^^)

【建築中 D号地 進捗】

床板が貼られていました!
養生されているので少ししか見えませんが
ライトメープルのナチュラルな色合いですね☆

少しずつ少しずつ完成のお住まいに近づいてきています(^^)
フローリングの全貌は、養生が外れたら
またご紹介できればと思います♪

【建築中 D号地 進捗】

外壁の施工が始まっています♪

こちらの分譲地では、外壁表面に薄い水分子膜を作り
汚れを浮かせて雨水で洗い落とす、
汚れに強い外壁を使用しています。

濃いグレーのストーン調で、クールな印象に
仕上がりそうですね☆
足場が外れ、外壁の全貌を見るのが
今から楽しみです(^^)

【建築中 D号地 進捗】

弊社自慢の標準仕様、断熱材のアクアフォームが充填されていました!

アクアフォームは、水を使って現場で発泡させる吹き付け断熱材です。
建物の形に合わせて直接吹き付けるので、
天井など隅々まで行き届き、ぴったり密着しています。

この気密性によって断熱効果が高く
また、外部の騒音や生活音の漏れも軽減してくれる優れものです♪
触るとモコモコしていますよ(^^)