【建築中 A号地 進捗】

現在のLDKの様子です。

キッチンの腰壁の施工をしているところでした。
この内側にキッチンが設置されるのですね!

石膏ボードで壁と天井が出来上がってくると、
一気に完成のお住まいらしくなってきました♪
造作棚や収納も造られ、紙の図面だけで見ていたものが形になってきて
ワクワクが最高潮に達しているかもしれませんね(^^)

【建築中 A号地 進捗】

石膏ボードの施工が進んでいます!

ニッチの原型も出来ていました。
ニッチとは、構造に影響がない壁の一部を
凹ませて作られた棚のことをいいます。

ちょっとした小物などを飾る棚としてや、
スイッチなどをまとめる収納としても活用できる
便利なスペースです!

玄関やキッチンに造られているニッチ。
どんな使い方をするのでしょうか♪

【建築中 A号地 進捗】

階段が出来上がっていました!

階段は、側板と呼ばれる壁側に取り付ける
板の溝に踏板を差し込み
その後、踏板と垂直に蹴込み板が取り付けられていきます。

これで室内からも2階へ上がれるようになりました(^^)
また2階の様子もUPしていくのでお楽しみに♪

【建築中 A号地 進捗】

床板が貼られていました!

床板は、貼られるとすぐに養生されてしまうので
少ししか見ることはできませんでしたが
チェスナットという明るいフローリングになるようです♪

2階の床板はガラッと変わり、
クリエダークの濃いお色味になるようなので
そちらも完成を見るのが楽しみです(^^)

【建築中 A号地 進捗】

お住まいの外では、外壁の施工が進んでいます♪

こちらの分譲地では、外壁表面に薄い水分子膜を作り
汚れを浮かせて雨水で洗い落とす、汚れに強い外壁を使用しています。

白いお住まいは、昔から根強い人気がありますね♪
足場が外れ、全貌が見れる日を楽しみにしていてください(^^)

【建築中 A号地 進捗】

お住まいの中は、断熱材が吹き付けられていました!

アクアフォームという、水を使って現場で発泡させ建物に直接吹き付ける
硬質ウレタンフォームの断熱材を標準仕様で採用しています。

モコモコな断熱材が隅々までピッタリ密着するので
断熱材の隙間から外気が侵入するのを防いでくれます!

高い気密性によって外部の騒音や生活音の漏れ
なども軽減してくれる優れものです♪

【建築中 A号地 進捗】

水まわり設備では一番乗りで浴室の施工がされている最中でした!

天井が片面だけあいている貴重なお写真です♪
浴室の天井は、通常の天井よりも少し低くなっているので
少しだけ空間があるのです。

白のアクセントパネルで
清潔感あふれる浴室になりそうですね(^^)

***夏期休暇のお知らせ***

誠に勝手ながら
8月12日(金)~17日(水)を
夏期休暇とさせていただきます。

翌、18日(木)より通常営業を致しております。

毎日大変暑い日が続いておりますが
皆様、体調管理には充分にご配慮くださいませ。

【建築中 A号地 進捗】

筋交いやダンパーに引き続き、サッシ関係が
取り付けられました!

大きな掃出し窓がリビングに2つもあるので
とっても開放感があります☆
キッチン、ダイニング、リビングどこにいても
外を眺めることができる間取りで完成が待ち遠しいです!

玄関横に取り付けられた小窓も可愛いですね♪

2階のランドリールームにも3つ並んだ窓があり
施主様のこだわりが随所に感じられます!
早く階段が出来て2階も見てみたいです♪

【建築中 A号地 進捗】

上棟後のお住まいで手形式が開催されました!

手形式は上棟後のこの時期にしかできない行事ですので
スタッフ一同楽しみにしているんです♪

弊社ではお客様のお好きな場所に手形やご家族様へのメッセージ
今ハマっていること、家訓などを記念に残していただいています。
毎日過ごすリビング、お気に入りのニッチ、安全祈願に玄関…どこでもOK!
中には床に大きな文字を書く方も…^^

今回は旦那様の身長が高いということもあり、
柱に押した手形の中で一番高い場所のものは2m以上…すごいです…☆
お子様の手形も家族みんなで協力して何とか完成することが出来ました~!
記念撮影の最中も自分の押した手形に夢中の赤ちゃんに癒されました^^

さて、この手形は工事の進行と共に見えなくなりますが
これからもご家族様の健康と幸せをずっと見守ってくれるでしょう。

皆さんがもし手形式をするなら、なんという文字を書きますか?
これから上棟の方は今から楽しみにしていてくださいね!