【MARKS-WEST鳳 3号地 進捗】
上棟後のお住まいの中です(^^)
たくさんの柱に支えられて建っていますね!
また、お風呂場の位置も確認できます!
お住まい創りはまだまだこれからですが、
少しずつお住まいの様子が
想像できるのがとても楽しいです♪
今後の進捗もお楽しみに☆

上棟後のお住まいの中です(^^)
たくさんの柱に支えられて建っていますね!
また、お風呂場の位置も確認できます!
お住まい創りはまだまだこれからですが、
少しずつお住まいの様子が
想像できるのがとても楽しいです♪
今後の進捗もお楽しみに☆
配筋工事が行われました!
鉄筋の間隔や太さ、
コンクリートのかぶり厚など
細かい寸法が決まっていて、
職人さんが着々と組んでくださいました☆
この後コンクリート打設が行われます(^^)
どんなものも基礎がいちばん大切です!
これからの進捗も見守っていきたいと思います♪
以前紹介した天井下地に
配管や配線が通されました♪
天井の見えない部分には、
電気やガス、排水など私たちの生活には
欠かせないライフラインがたくさん通っています☆
出来上がりのお住まいの見た目は
スタイリッシュでも
裏にはたくさんのものが
隠されていますね♪
本日、マークスウェスト鳳3号地が
上棟致しました!
台風も迫る中
無事に棟上げできたことを
とても嬉しく思います(^^)!
マークスウェスト鳳で6番目の
お住まいになります(^^)
より一層にぎやかになってきました♪
随時進捗をUPしますので
お楽しみに☆!
断熱材が充填されています(^^)!
こちらは弊社自慢のアクアフォームです!
アクアフォームは水から生まれた、
環境にやさしい断熱材です。
現場で職人さんが発泡施工して下さっているので
細部の隙間も解消されます!
また、繊維系断熱材に比べ
透湿性は低く躯体内の結露を抑制するため
建物の耐久性を高めます。
毎日の暮らしが
より良いものになりますように(^^)!
足場が組まれ、近くには木材が
準備されています(^^)
上棟が近そうです♪!
しかし土曜日には
台風19号がやってきます。
皆さん、くれぐれもお気をつけください!
MARKS-WEST鳳の最後の区画
6号地の地盤調査が行われました!
遂にとりを飾る6号地も始まりますね(^^)
着工される日がとても楽しみです♪
屋根の施工中です!
オレンジ色の明るい屋根です(^^)
職人さんが屋根に上って
1枚1枚はってくださっています。
屋根の色が分かると、
外壁が何色なのか
ますます気になりますね(^^)
今後の進捗をお楽しみに☆!
MARKS-WEST鳳 8号地 基礎着工です!
8区画中7棟目が遂に着工致しました!
たくさんのお住まいが
MARKS-WEST鳳に出来ていくことを
とても嬉しく思います(^^)
随時進捗もUPしますのでお楽しみに☆!
天井下地です(^^)
天井下地を格子状にを組む際も、
さまざまなルールがあるようです(^^)
職人さんがそのルールに従って
きちんと組んでくださいました!
この下地に石膏ボードを打って、
天井が完成していきます♪
目に見えないところも
しっかり施工されています♪