【建築中 G号地 進捗】

キッチンはぐるっと回れる回遊動線になっていました!

洗面や階段、リビング側どこにでもすぐに行くことができます♪

家事効率が考えられていて生活しやすそうですね(^^)

横には可動棚のパントリーもついていて収納力も◎です!

【MARKS Du Soleil泉ヶ丘 モデルハウス 進捗】

クロスの施工が終わっていました!

まず1番のお気に入りはキッチンと折り上げ天井のクロス♪

グレーのタイル調のクロスと木目調の天井はとても存在感があり、LDKに入るとすぐに目を引きます!

床のお色味とも合わせられていてオシャレな空間になっていました(^^)

家具や照明などが搬入され完成したところを早く見てみたいです♪

【建築中 I号地 進捗】

お住まいの外側は外壁の施工が進んでいます!

凹凸の部分は木目柄、あとはグレーのお色味で貼り分けをされているようです♪

落ち着いたお色味ですが、はっきりとした貼り分けになりそうです(^^)

全貌は足場が外れるまでお楽しみに…♪

【建築中 G号地 進捗】

クロスの施工が完了し、建具や水回り設備などがぞくぞくと設置されています!

玄関収納が取り付けられておりました!

壁との間のスペースにピッタリと収まっており、スッキリして見えます♪

そして玄関を上がるとすぐにミニ洗面がありました!

帰ってきてすぐサッと手洗いができるので、室内に汚れを持ち込まなくていいですね(^^)

【建築中 F号地 進捗】

こちらのお住まいの洗濯スペースは2階にあります!

スロップシンクも備え付けられており、手洗いや浸け置きもできますね♪

そして洗濯物をそのまま干せるランドリースペースがあります!

ランドリースペースの向かいが前回ご紹介したファミリークロークになっているので、洗濯作業を同じ場所で一気に片づけることができてとても便利です(^^)

お住まい計画がついにカタチとなり完成いたしました!

これからお気に入りの家具や家電などを入れてさらに快適で素敵なお住まいにアップグレードしていってくださいね(^^)

【建築中 F号地 進捗】

2階には大きなファミリークロークがあります!

3帖もあれば服はもちろんのことたくさん吊るせますし、季節ものの用品や大物の収納まで

なんでもしまえそうです♪

これから物が増えても収納には困らないですね!

窓も付いているので、湿気対策や空気の入れ替えもしっかりできます(^^)

【MARKS Du Soleil泉ヶ丘 モデルハウス 進捗】

足場が外れ、外壁の全体を見ることができました!

真っ白な塗り壁がとても明るく清潔感があり、陽が当たるとまぶしいくらいでした(^^)

そしてこちらの分譲地では、屋根に太陽光発電システムを設置しています!

電気代が節約でき、停電時にも電気が使えて、さらに15年後には太陽光発電がもらえる〔スマイルーフ〕を標準仕様で採用しています。

さて、お住まいの中はクロス(壁紙)の施工が進んでいます。

中はどんな雰囲気になるのでしょうか?♪

【建築中 F号地 進捗】

玄関を上がると洗面室があり、その奥には脱衣室・浴室へと続いていました!

脱衣室だけで1.5帖あるので、収納棚を入れても余裕のあるスペースになっていました!

つきあたりのお手洗いと脱衣室の扉が淡いピンク色なのが印象的でした♪

珍しいお色味ですが、以前モデルハウスのお子様室の扉に採用したことがあり好評でした(^^)

【建築中 I号地 進捗】

壁には吹付け断熱材が充填されていました!

建物へ直接吹付けていくので、隅々までピッタリと密着し断熱効果が一般的な繊維系断熱材よりも高くなっています!

そして隙間からの冷気も防いでくれます♪

床はお施主様が選ばれたお色味の床板が貼られているところでした!

一枚一枚、丁寧に職人さんが貼りつけていきます。

全面に貼られると保護のためすぐに養生されるので、完成した姿を見るのが楽しみです♪

【建築中 G号地 進捗】

前回の記事でお話したように、こちらのお住まいには最近見かけることが増えてきたリビング土間があるのです!

掃き出し窓からリビングへ出入りができ、玄関からも土間続きでリビング側まで来ることが出来ます♪

テーブルとイスを置きアウトドア気分を味わったり、趣味のバイクや自転車を入れてメンテナンスしてみたり、植物を置いたりペットスペースにしたり、ただ腰かけてご近所さんとお話したり…

どんな活用法があるのか考えるだけでとても楽しそうな日常が浮かびますね(^^)