【建築中 E号地 進捗】
床の養生が外され、キッチンも搬入されていました!
床板とキッチンは落ち着いたお色味で統一されていました♪
キッチンには中が可動棚になっているパントリーもあります!
ダイニングにはグレーの塗り壁調のアクセントクロス、
扉は黒色と全体的にカッコイイ印象のLDKに仕上がっていました(^^)


床の養生が外され、キッチンも搬入されていました!
床板とキッチンは落ち着いたお色味で統一されていました♪
キッチンには中が可動棚になっているパントリーもあります!
ダイニングにはグレーの塗り壁調のアクセントクロス、
扉は黒色と全体的にカッコイイ印象のLDKに仕上がっていました(^^)
LDKには全面グレーのクロスが貼られており、天井は木目調のクロスになっていました!
床のお色味とも統一感があり、素敵な空間に仕上がっていました♪
かけ違い屋根もこの分譲地では珍しく、白×黒の組み合わせと相まって素敵な外観になっています♪
外構も完成し、先日お引き渡しも終えることができました。
こだわりの詰まったお住まいと共に新たな生活をスタートさせてくださいね(^^)
石膏ボードが完成し、キッチンが施工されている最中でした!
いろいろなパーツを組み合わせて出来上がっていきます。
横にはシンクの付いたパーツが!
あまり見かけない光景なので、おもしろくて思わず写真を撮りました♪
キッチンはまもなく完成いたします(^^)
壁には吹付け断熱材が充填され、床板が貼られているところでした!
弊社は吹付け断熱材を標準仕様としており
一般的な繊維系断熱材より40%も断熱効果が高いものを採用しています!
建物へ直接吹付けていくので、隅々までピッタリと密着し
断熱効果が高く、隙間からの冷気を防いでくれます♪
モデルハウスの床は、チェスナットというお色味を採用しました(^^)
全面に貼られると保護のためにすぐに養生されるので
完成した姿を見るのが楽しみです♪
2024/3/7
2023年にMARKS-Hills和泉中央の分譲地で開催した秋祭り!
皆さんからいただいたペットボトルの総量は3.7㎏!!
回収されたペットボトルは無事にポリオワクチンへと変わり発展途上国の子供たちに届けられました。
ホームページによると2023年は1億1,662万3,540円のワクチンや関係機器等がミャンマー、ラオス、ブータン、バヌアツの4か国に贈られたようです。
その数を聞くとほんのわずかな支援だったかもしれませんが、多くの方がお家でキャップを集めて下さり協力してくださったこと。
また同じように世界中でこんなにも多くの方が協力していることを知れました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございます!
今後も1年に1度弊社では寄付を行っていきたいと考えています。
一緒に協力をしてくださる方はまたイベントの際にキャップをお持ちいただけますと幸いです^^
→世界の子どもにワクチンを 日本委員会 (jcv-jp.org)https://www.jcv-jp.org/
2024年3月、株式会社NSホームのwebページが新しくなりました!
今後のブログや施工事例、現場の進捗などはこちらのページで投稿していきますので楽しみにしていてください☆
また今回のホームページでは、検索機能が付きました!
以前までのホームページで悩みの一つでもあった現場進捗…。
同じような写真がたくさんあるので「自分の家がどれだか分からない!」というお声をいただいたこともありました。
そこで今回からのホームページでは検索欄を追加しましたのでご自身の号地を入れてもらえれば、スムーズに探し出すことが出来るようになっています♪
是非ご活用ください^^
先日、I号地が上棟いたしました!
お天気にも恵まれ、無事に上棟できたことを嬉しく思います(^^)
たくさんの職人さんが駆けつけてくださり
一気にお住まいが姿を現しました(^^)
図面でしか見ていなったものがついに形になってきましたね♪
I号地がこれからどんなお住まいになっていくのか
進捗をお楽しみに(^^)
石膏ボードの施工が始まっています!
石膏ボードが貼られていくと、お部屋の完成の形がわかるようになってきます♪
こちらは手前側がお子様室、奥側が寝室になるお部屋。
壁と天井は進んでいますが、お部屋の仕切りがまだのようですね。
柱の部分に石膏ボードが貼られて2つのお部屋に分かれます(^^)
2階へ上がるとすぐにランドリールームがあります!
アイアンの物干しバーが2本ついており、たくさんお洗濯が干せそうですね!
窓は2か所あり、明るい光がたくさん入ってきていました♪
そしてなんといっても見晴らしがとても良かったです(^^)
お気に入りのランドリールームに仕上がると
気持ちよくお洗濯ができそうですね(^^)
クロスの施工が完了し、洗面が搬入されていました!
こちらのお住まいは、ワイドタイプの洗面をスペースぴったりに取り入れられていました♪
鏡が大きく、収納もたっぷりあって使い勝手がバツグンそうです(^^)
他の場所も完成しつつあるので、出来るだけ紹介していきたいと思います♪