– SDGs –
SDGsとは
SDGs(持続可能な開発目標,エス・ディー・ジーズ)とは
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で2015年9月「国連持続可能な開発サミット」にて採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている2016年から2030年までの国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、「誰一人として取り残さない」ことを掲げ、それを達成することを重視しています。
お住まいづくりと「SDGs」
これからのお住まいに求められるもの
クリーンエネルギーの採用は重要ですし、わずかなエネルギーで高効率な機器を使うにこしたことはありませんが、そもそもどんなに高性能でもエネルギーは必要になります。そういった「高価なシステム」の採用だけでなく、しっかりとした断熱材や窓を採用すればエネルギーは省け実質的な省エネ性能を高めることが可能です。
私たちは『 SDGs究極の目標「誰一人取り残さない」=一人ひとりが幸福の礎となる「健康」の維持増進を計る 』ということと考えます。
メゾンレーヴシリーズではSDGsとお住まいのあり方を考え、 「家族を守る安心・安全のお住まい」はもちろん、躯体から資材に至るすべてを見直しました。「住宅は持続可能な未来に受け継がれる資産」であると考え、ご提案をしております。
「SDGs」の重要性と弊社の方向性
やはりお住まいづくりで一番身近に感じるものはSDGs7番目 「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」 ですが、その目標のゴールはクリーンエネルギーを採用するだけではなく、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、脱炭素社会の実現を目指す、すなわち「2050年カーボンニュートラル」になります。
そしてその目標への取り組みはさらにSDGs13番目 「気候変動に具体的な対策を」への取り組みにもなります。
気象パターンは変化し、海面は上昇し、異常気象はますます激しくなり、温室効果ガスの排出量は史上最高水準に達しました。
コロナ禍による経済の減速により2020年~2021年の2年間で一時的な排出量減少が見られましたが、地球温暖化の進行に与える影響は限定的であり一時的なものにすぎません。対策を取らなければ、世界の平均気温は2100年までに最大で3.2℃上昇する見込みとなります。気候変動は、国際レベルでの調整を必要とする問題なのです。
身近に感じることのできない問題が定義されているかもしれませんが、世界的にはもう既にたくさんの取り組みが行われています。小さな力でも遅すぎることはありません。今だからこそ私たち一人ひとり社会・地球への貢献との想いで「未来を救う世代」に取り組んでいきたいと考えてます。